協力事業の皆様へ
【お知らせ】
2023年4月1日より
ICカード原価の値上がりに伴い、下記の通り入場許可証の価格を変更させていただきます。
変更後 ¥1,540(税込)→¥1,700(税込)
【有効期限リストご依頼について】
2022年4月以降お取扱い分より、ご依頼の際に
『誓約書』及び『有効期限リストに関する委任状』のご提出をお願いすることとなりました。
委任状付きリストを
こちら(https://ability-gate.heteml.net/ability_gate.html)に
掲載してございますので、ご利用をお願いしたいと存じます。
様式不問にてお知らせしておりました事業所様には大変申し訳ございません。
何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。
入出門管理事務局
工場構内への立ち入り(入場)は、入場許可証(カード)が必要です。
入場許可証を入手するには、必ず講習会を受講しなければなりません。
入場許可証の有効期間 → 3年(最長)
- ご自分の誕生日の属する誕生月末が有効期限です。
- 受講希望の方は、受講希望日の2週間前までに申請書を御提出下さい。
新規入場者用の新規講習会(約3時間)
更新入場者用の更新講習会(約2時間)
- 以下の場合には速やかに届出をお願い致します。
- 「社名」「代表者」「氏名」「作業内容」等の変更。
- 徒歩又は車両で入場する工場を追加する場合。
- → 様式1-1
- 有効期限切れ、退社、入場不要、となった場合。
- → 返却届書に許可証(取得されている場合は車両許可証も)を添付し直ちに入出門管理事務局まで返却をお願いします。
- ※ 返却届だけは郵送でも受け付けております。
講習会受講の申請書や各種変更届け等の様式は、こちらからダウンロードしてご利用下さい。
安全の基本は、毎日の安全に対する意識の積み重ねです。
5S=整理,整頓,掃除,清潔,躾け+小さな危険の掘り起こし(HHK)